
ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)のプレイ時間でコスパランキングを作ってみました。
あくまでも、自分がプレイしたゲームだけです。趣味が合う人の参考になるといいな♪
switchも”ふつう”に買えるようになってきましたね。
目次
ランキング
No | タイトル | 価格 [円] | プレイ時間 [時間] | コスパ [円]/時間 | ひとこと |
1 | ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5 Nintendo Switch版 | 39768 | 1430 | 27 | ネットゲームだけどソロでも楽です。ドラクエ好きでやってないなんてもったいない。 計算は月額もざっくり足してます。2018年9月から2020年9月 980円×36か月 |
2 | あつまれ どうぶつの森 | 5940 | 135 | 44 | ksたぬきにお金を返して、ゆる~くプレイしてるだけでもこんなに長くやってました! |
3 | ファイアーエムブレム 風花雪月 | 6756 | 150 | 45 | 主役級の3人が魅力があって楽しかったです。 |
4 | ロマンシング サガ3 | 3259 | 60 | 54 | 懐かしいのと、子供の頃より賢くなったのでちゃんとボスが倒せた! |
5 | ロマンシング サガ2 | 3259 | 60 | 54 | 子供の頃はクリアできなかったけど、今ならいけます!ネットもあるからね。 |
6 | ポケットモンスター ソード | 5591 | 85 | 65 | ポケモン!ストーリー楽しむだけのプレイスタイルでも拡張があるので◎ |
7 | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | 6910 | 100 | 69 | スイッチと同時購入。実はあんまり期待してなかった。すごい裏切られた!! |
8 | ラストレムナント Remastered | 3980 | 55 | 72 | 結構楽しめたが、癖のある戦闘。ざっくりとしたストーリー。癖がつよい。 |
9 | ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 | 7464 | 100 | 74 | センスはないので自分ですごいのは作れませんが、見てるだけでも楽しい。 |
10 | ゼノブレイド2 | 7900 | 90 | 87 | キャラの容姿はあんまり好きじゃなかったけど泣いたー。 |
各ソフトの紹介
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5 Nintendo Switch版
なんだかんだストーリーが楽しみで続けています。途中で挫折した人は、バージョン5で声もついてストーリーに深みもでました。スマホのツールもいろいろできることが増えて、ツールだけでなんとかなるもの結構あります。古参の人にも追いつきやすく、追いつかなくても自分なりに楽しむこともできるので、おすすめです。
ただ、ネット見てるとアンチとかいっぱいいるので評価に惑わされず、無料プレイもできるので試してほしいな~。
大富豪がゲーム内でできるので、そういったまったりプレイも可能です。賭けはできません(笑)
あつまれ どうぶつの森
コロナのおかげ?でブームになってましたね。自分は、昔からやってるので予約して発売日から楽しんでいましたが、新規の方がたくさん増えるのはうれしいです!あつまれって言われてもぼっちには関係なかった。でもぼっちでもこれまで通り普通に楽しめます。
そういえば、カード注文したけど、まだ届かないな。そろそろのはずだが。住人の取捨選択は、村八分にするような気分・・・
ファイアーエムブレム 風花雪月
シリーズ物だと思っている人も多そうですが、ここから始めても大丈夫です。というか入りやすい。3人のキャラが魅力的で3周(それ以上)したくなります。もともと死ぬと居なくなる仕様もありますが、設定をカジュアルにするとほんとに気軽にプレイできるので、自キャラが死ぬのが嫌な人でも、まったりプレイできます。
主人公が先生なのと、生徒たちが魅力的なのと合わさって、複雑な感情になりました。。。
ロマンシング サガ3
ダウンロード版のみです。※画像はロマサガRSのサントラ
小さいころは難しくて、ラスボスが倒せませんでした。当時は攻略情報も少なかったので意味もわかってないことも多かったです。今プレイすると新たな発見とこんなに簡単だったのかと思うところもあります。
ニコニコ動画のRTAが好きで見てるので、そのせいもありますけどね。無駄に攻略知識が増えてましたw
スマホゲームのロマサガRSがロマサガ3の続編なのでそっちも楽しんでほしいな~
ロマンシング サガ2
※ダウンロード版のみです。画像はSFC。
自分は当時SFCのソフトを持っていなかったのですが、友達が持っていました。
プレイしているところを見てて、面白そうでも難しそう。なんか死にまくって、友達の名前の強そうなやつ(最終皇帝)出してる。人形かわいい・つよい(コッペリア)程度の印象でした。
大人になって、ほぼ初プレイだったのですが、今でも普通に楽しめる気がします。(万人かどうかはよくわからない・・・)
詰む要素も多くて、最初詰んだんですが(実際は詰んでなかったが行くところがわからなかった)、強くてニューゲームがあるので、プレイが無駄にならず、安心してプレイできました。
ポケットモンスター ソード
ソードでプレイしました。自分は初代からプレイしているので、必ず買ってます!レート・対戦とかはあまりやらず、普通にストーリーを好きなポケモンで楽しむ感じです。3Dになったり、連れて歩けるようになったり、可愛いが渋滞します。
やっぱフェアリーだわ。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ゼルダの伝説は嫌いではないですが、64以来やってませんでした。なんか操作とかアクションとか大変だなーと思って。。。
もちろんクリアまではそれなりに大変でしたが、謎解きも楽しいし、本当に冒険しているような感覚を味わえました。
ただ、全部攻略するのはかなり大変なので適度にクリアして終えてますw自分はぼーっと山に火をつけてちりちり燃えるのを眺めたりもしてました。(仕事のストレスだな・・・だいじょうぶかこいつ)
ラストレムナント Remastered
ダウンロード版のみ ※画像はサントラ
オリジナル版からはだいぶ改良されたようです。それでも戦闘時間が相当長いです。プレイ時間はそのせいもありそう。以前レビューを書いたので詳細はそちらを見てね。
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
ビルダーズ1はVita版でプレイしてました。ちょうどインフルエンザにかかってて、暇つぶしにはちょうどいいね。(寝てろ)
自分はストーリーを楽しむだけで終えました。それでも十分にたのしめます。マイクラやりたいな~と思っていましたが、画質というか画が気に入らなくて、、、、。ビルダーズは可愛いし、ドラクエだし!なのでプレイしやすいと思います。
センスのある方の建物(建築物)を見てるだけでも楽しめますね。
ゼノブレイド2
ゼノブレイド1は途中で挫折しましたwクエストをコンプしたい欲求に負けて、全部やってたらそのうちに飽きてしまって・・・・。
ゼノブレイド2は最後までやりました。なんかそう切ない。結構泣きました。ガチャ(のようなもの)があるんですが、それなくてもよかったんじゃって思いました。育てるのも地味に大変です。結局、強いキャラだけを使うことになるので、あんまり大量に雑魚が出ても困る。
音楽・映像などは文句なく綺麗でよかったです。サントラも買いました!
以上、独断と偏見が強いコスパランキングでした!
コスパ自体はプレイ時間をもとに算出してるので、長く遊べるゲームの方がいいですよね♪ご参考までに。